第8回 例会 (2001.8.10)

8月定例会報告

体育館でおしゃべり会


★今回は夏休みとあって参加者が少なかった。
子ども達(兄弟もみんな)も一緒に連れてきておしゃべり会にしましょう。
と呼びかけたのだけれど、みんな忙しかったのかな!?
参加は5家族、子供たちまで入れて、15人でした。

★7/9教育委員会の方と「プレ就学相談」を行いましたが、
そのときの様子を少しお話し、あとは座談会でした。
子ども達の通う幼稚園のI先生が来て下さり、「感覚統合」のお話をしてくださいました。
I先生は子ども達の療育担当(?)です。
去年に引き続き今年も北海道まで感覚統合の勉強に行かれました。(なんと10日間も!!)

★「感覚統合」の最終的な目標は、
”入ってきた情報を統合する力を育て、環境への適応を図る”のだそうです。
「このことができる様にこういう訓練をする。」というのではなく、子どもの動きの根底にある
部分のどこが弱いのか。それを見出し、遊びの中でその部分を鍛えていく。改善していく。
そして、その弱かった部分がスムーズに機能するようになって初めて、それまでできなかった事が
できるようになる。。。と、親にはちょっと耳の痛い話。
親はどうしても目先のことだけで、「これが出来るようになるにはどうしたらいいの?」
なんて言ってしまいますものね。
いちばん大切なことは、”子どもが楽しんで自分から物や人に関わっていく”ということ。

I先生のお話も聞けたし、他にもいろいろおしゃべりできて、楽しい定例会ができました。

感覚統合についてのHPをご紹介します。
興味のある方はどうぞご覧下さい。

第7回例会   第9回例会